勉強やFXやXMや投資の話などが好きです。普段は生活をしながらFXを楽しんでいるわけですが、あまり楽しめてないのが現実でございます。生きるとはなにかを考えFXを極めていきたいと考えております。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
FXを始めて約年経ちますが、FXはそもそも本当に勝てるのだろうか
とういう疑問を半年前に抱いていました。 今でも負けている私にと
って今までのポジションも全て反対に賭けていたら今頃ボロ儲けし
ていたはずなのです。
そう、もしそれが今のやり方で自分が思った方向と反対に賭けてい
けば勝てるのではと思い、 しばらくやってみました。
しかし世の中そんなに甘くありません。そんな単純な事で勝てるワ
ケもなく、さらに10万ほど負けてしまいました。 いったいどうした
ら勝てるのか、色々と悩み考えていた時が半年くらい前なのですが
、 今思うと一時期勝てていた事もあったのでその時の事を冷静に
思い直してみました。
その時の自分の心理状況を今考えると、やはり欲張らずかなり冷静
に判断してトレードしていたなぁと思いました。 自分で作ったル
ールに沿ってトレードできていたのではと思います。
しかし少し勝ててくると自分には未来を予測出来る力があるのでは
と勘違いしてしまい、 その場の値ごろ感でいつの間にかトレード
していたようです。 FXではまず自分のルール作りがとても大切なん
だとこの1年間痛感させられました。 あとポジポジ病は絶対に勝て
ませんね。
常にポジションを持っていないと損をした気分になってしまうので
すが、これは一番やってはいけないことです。 チャートやテクニカ
ル分析も見ずにスマートフォンでその時の値ごろ感でエントリーす
ると8割方負けてしまいます。
過去のチャートや全体のトレンド、相場観というのはとても重要だ
と思いました。 そして自分からポジションを取りに行かないこと
。これもとても重要です。
FXは待つ事がとても大切で、テクニカル分析でもここに来た時に始
めてポジションを取るという待つことがとても大切になってきます
。 あとはリスク管理です。
渡しの場合、リスク管理はエントリーする時は必ず逆指値を決めて
入れておきます。 逆指値を入れるにはどのくらいの値幅にするかに
よりますが、私の場合は買いで入れば必ず10pips下に損切りライン
を入れます。
売るときも同じです。10pips上に損切りラインを逆指値で入れます
。 そして利益が出てきた時は必ず逆指値も少しずつ上げて、建値に
近づけるかそれ以上にします。 そうすれば損益は減ります。
チャートを見てテクニカル分析をする場合も必ず2つ以上の条件が揃
わなければエントリーしないと決めています。 これはどんなテクニ
カルも完璧なものはないので、たくさん条件が揃えば揃うほど勝てる
確立も高くなります。
その上でファンダメンタルズ分析もできるようになると良いと思うの
ですが、 それでもなかなか勝てません。 メンタルが弱いのでちょっ
と利益が出ただけで利確してしまい、エクジットした後にまだ利益が
伸ばせたなぁという経験も何度もあります。
そういう意味では利益を伸ばせる時は伸ばしたいのでやはり全体の相
場観というのはとても重要になってきます。 早くFXで勝てるように
頑張らないとと思っています。
とういう疑問を半年前に抱いていました。 今でも負けている私にと
って今までのポジションも全て反対に賭けていたら今頃ボロ儲けし
ていたはずなのです。
そう、もしそれが今のやり方で自分が思った方向と反対に賭けてい
けば勝てるのではと思い、 しばらくやってみました。
しかし世の中そんなに甘くありません。そんな単純な事で勝てるワ
ケもなく、さらに10万ほど負けてしまいました。 いったいどうした
ら勝てるのか、色々と悩み考えていた時が半年くらい前なのですが
、 今思うと一時期勝てていた事もあったのでその時の事を冷静に
思い直してみました。
その時の自分の心理状況を今考えると、やはり欲張らずかなり冷静
に判断してトレードしていたなぁと思いました。 自分で作ったル
ールに沿ってトレードできていたのではと思います。
しかし少し勝ててくると自分には未来を予測出来る力があるのでは
と勘違いしてしまい、 その場の値ごろ感でいつの間にかトレード
していたようです。 FXではまず自分のルール作りがとても大切なん
だとこの1年間痛感させられました。 あとポジポジ病は絶対に勝て
ませんね。
常にポジションを持っていないと損をした気分になってしまうので
すが、これは一番やってはいけないことです。 チャートやテクニカ
ル分析も見ずにスマートフォンでその時の値ごろ感でエントリーす
ると8割方負けてしまいます。
過去のチャートや全体のトレンド、相場観というのはとても重要だ
と思いました。 そして自分からポジションを取りに行かないこと
。これもとても重要です。
FXは待つ事がとても大切で、テクニカル分析でもここに来た時に始
めてポジションを取るという待つことがとても大切になってきます
。 あとはリスク管理です。
渡しの場合、リスク管理はエントリーする時は必ず逆指値を決めて
入れておきます。 逆指値を入れるにはどのくらいの値幅にするかに
よりますが、私の場合は買いで入れば必ず10pips下に損切りライン
を入れます。
売るときも同じです。10pips上に損切りラインを逆指値で入れます
。 そして利益が出てきた時は必ず逆指値も少しずつ上げて、建値に
近づけるかそれ以上にします。 そうすれば損益は減ります。
チャートを見てテクニカル分析をする場合も必ず2つ以上の条件が揃
わなければエントリーしないと決めています。 これはどんなテクニ
カルも完璧なものはないので、たくさん条件が揃えば揃うほど勝てる
確立も高くなります。
その上でファンダメンタルズ分析もできるようになると良いと思うの
ですが、 それでもなかなか勝てません。 メンタルが弱いのでちょっ
と利益が出ただけで利確してしまい、エクジットした後にまだ利益が
伸ばせたなぁという経験も何度もあります。
そういう意味では利益を伸ばせる時は伸ばしたいのでやはり全体の相
場観というのはとても重要になってきます。 早くFXで勝てるように
頑張らないとと思っています。
PR